自分は抹茶は飲むが
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
茶道を知らず
なのだが 連れられてきました
廣徳寺満月お茶会
まぁ目当ては星岡のお膳
美味し
贅沢に使われた松茸ご飯
お椀も 控えめではあるが深い味
そして
自分的にはメインだったのが
タク切りのたくわん
これがちゃんとしたぬかの味がする
それなのにたまり醤油のような味わいも有り
美味
たく切りに 斜めに刻む包丁が入っていて
音も出にくく女性にも優しい
お茶席も 固くない立礼席で男性でも相方の次でのんびりと
お茶を楽しみました。 さすがにお茶席で写真を照れなかったのですが
お菓子も美味
そのお菓子のほんのり甘さをさくっと流すちょっと苦めのお茶も
さすがの組み合わせでした
お琴の演奏も虫の音との合唱がこれまたよし
献茶式も厳かに開催され
ちょっと 遠出した価値がありました。
ご馳走様でした。